エース管理人です。
さて『【新】新古本せどりマニュアル 古道和俊』という商材について取り上げたいと思います。
特定商取引に基づく表記
販売者名 | 古道 和俊 |
---|---|
住所 | 群馬県伊勢崎市宮子町3489-4 |
電話番号 | 090-7814-4599 |
メールアドレス | book-girl@mail.goo.ne.jp |
まずは特商法の表記のチェックから。一通り必要な情報は掲載しているようですね。
しかし、特商法に基づく表記があるから稼げる商材、という訳ではありませんのでご注意ください。
特定商取引法(特商法)とは?
特定商取引法とは、連鎖販売取引や通信販売などの消費者トラブルがおこりやすい取引を対象に、消費者を守るための定められた法律のことです。
重要事項を表記することを義務付けられており、誇大な広告・虚偽は禁止されています。
所在地
掲載されている住所をもとに、GoogleMAPで検索してみました。
この集合住宅のようです。自宅兼事務所として使用しているのでしょうか?
商業法人登録状況
個人事業主のようなので登録は無
販売者について
古道和俊
1998年03月 某大型古本チェーンに入社。後10年間、店長・スーパーバイザーを歴任
2005年05月 群馬県最大のおもちゃのリサイクルチェーン創業に参加
2006年09月 ヤフオク・せどりを開始
2007年02月 炎のメルマガ、「ヤフオクで稼ぐ!ブックオフせどりマガジン」を創刊
2007年09月 更なる成長を目指して、脱サラをして専業になる
2008年02月 古書籍商組合に加盟
2008年05月 ヤフオククエストが、3,000ダウンロードを達成
2008年11月 インターネットで月商100万円を達成!
2009年04月 在宅仕入れノウハウを確立
2010年09月 ヤフオクハンター ウイニング・ザ・レインボーを発売
2011年10月 日本一簡単な電脳せどりが、1,500ダウンロードを達成
2012年01月 おもちゃせどりマニュアルを発売
HP おもちゃ買取センター
その他商材 当ブログで紹介したリンクも併せてごらんください
商品概要
新古本せどりマニュアルとは、新古本、バーゲンブック等を問屋から仕入れて、
Amazonマーケットプレイスで販売するノウハウです。
※初中級者向き
目次 ~Contents~
第1章:新古本とは?
(1)ぼくが新古本を知ったきっかけ
(2)そもそも新古本とは何ぞや?
(3)新古本の特徴
(4)本が新古本になる背景
(5)新古本は果たして売れるのか?
(6)新古本せどりのメリット・デメリット
第2章:新古本の仕入れ方法
(1)バーゲンブックの稼ぎ方
(2)新古本の呼び方
(3)仕入れの価格帯
(4)仕入れ基準
(5)新古本の仕入先
(6)新古本の仕入れ方法
(7)新古本を小売りしているショップ
第3章:新古本の出品方法
(1)新古本の出品方法について
(2)出品説明文について
(3)バーゲンブックカテゴリーに出品
第4章:メンテナンス
(1)価格改定
(2)価格改定方法
(3)自己発送は劣化する?
(4)価格改定と一括出品とツールの重要性
あとがき
マニュアル付属特典
特典1 【GOLD企画】有料メルマガにご招待(再配布権利付き)
特典2 ご購入者通信(メルマガ)
そもそも、新古本とは何なのか?
新古本とは出版社へ返品された本を再販契約を結ばずに古書店が直接買い取り、
改めて自由に価格をつけて流通される本のことです。
本は再販価格維持制度によって、定価販売が義務付けられており、
出版社から取次ぎ業者を通して書店に並べられた本は、売れない場合(約3ヶ月)、出版社へ返品され、
およそ年間1億冊分が廃棄されます。
新古本は1993年出版社が、
断裁するよりは安くても売れたほうがと古書店に持ち込んだことが一般化し、
現在では中小の出版社から大量の返本が古書店に流れており、
返品された本が廉価で再流通しています。
※Loveインテリアお役立ち辞書様より
セールスコピー
Amazonで儲けやすい商品が沢山掲載されている、
夢のような場所があるのをご存知ですか?
その場所を利用してごく一部の人だけが、
独占的に利益を出しています。
もしもあなたが、この情報を知ったら、
もう、せどりに行く必要がなくなります!?
だって、自宅で
大量に商品を仕入れられる訳ですから…
そんな、秘密の場所を
特別に大公開します!
商品価格
16,800円(税込)
ネタバレ
セールスレターのリサーチ結果を見る限り、薄利多売をしなければいけないようです。
元を取るためには大口出品しなければならず、そうなるとAmazonはFBAを利用しなければ難しくなります。売上から手数料が差し引かれると大きく稼ぐことは難しいと思われます。
結論
新古本とは、よくホームセンターやスーパーの片隅でセール本として売られているあの本です。よくワゴンを覗きますが、正直ほしいと思える本に出合うことはありません。売れなくて返品された需要のない本がほとんどです。その本を大量に仕入れて薄利多売をするのは得策とは思えません。
『【新】新古本せどりマニュアル 古道和俊』はあまりオススメできるものではなさそうです。
巷には多くの情報商材が出回っておりますが、セールストークだけを鵜吞みにせず、複数の情報源に基づき客観的に判断することをお勧めいたします。
今日もおつきあい頂きまして、ありがとうございました。
エース管理人